『BACKSTAGE(バックステージ)』で1月5日に放送された、タピオカを超える新しいドリンクの正体とは一体何なのでしょう?
番組の予告を見ていてずっと気になっていた私(笑)
2020年に一大ブームを起こすかもしれない、新しいドリンクの存在を見逃すわけにはいきません!
おっくん!
【BACKSTAGE(バックステージ)】1月5日放送のドリンクとは一体?
についてお話させていただきたいと思います。
是非ご覧下さい♪
目次
【BACKSTAGE(バックステージ)】1月5日放送のドリンクとは一体?
引用:CBC
『BACKSTAGE(バックステージ)』で1月5日に紹介されたドリンクとは一体何だったのか?
ポストタピオカと言われているドリンクの名前はズバリ・・・
「バナナジュース」です。
「えっ?バナナジュースなんて今でも存在するやん!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、紹介されたバナナジュースは、そんじょそこらのバナナジュースとは訳が違います!
一体何が違うのか説明していきますね^^
【BACKSTAGE(バックステージ)】1月5日放送のドリンク「究極のバナナジュース」とは?
『BACKSTAGE(バックステージ)』で1月5日に紹介されたドリンク「究極のバナナジュース」ですが、一体他のバナナジュースとは何が違うのでしょうか?
こちらのバナナジュースを作り出したのが、バナナジュース専門店を営んでいる野田枝里さん。
引用:CBC
お店の名前は「sonna banana」というお店で、4年前に東京の八丁堀にお店を出店されました。
野田さんが作るバナナジュースは、多い時で1日500杯も売れるそうです。
1杯450円と、決して安くない価格ではありますが、タピオカドリンクが流行った事で、ドリンクが高価格でも売れる時代になったのがヒットしている要因だと、日経トレンディの方は分析されていました。
ちなみにお店の場所や営業時間、Twitterのアカウント・Instagramのアカウントは下記の通りです。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
👁🗨八丁堀(月〜金)8:00〜9:15/11:30〜19:00 (土日祝)11:00〜19:00
👁🗨広尾11:00〜19:00
👁🗨南砂⚠️仕込みのため営業一時休止中
👁🗨沖縄恩納村⚠️土日月のみ営業(土日祝)11:00〜19:00(月)13:00〜19:00📛次回営業9/21〜23#sonnabanana #そんなバナナ pic.twitter.com/w6jFC7oHrh— sonna banana🍌バナナジュース専門店 (@sonnabanana877) September 18, 2019
Twitterアカウント:@sonnabanana877
Instagramアカウント:sonnabananatokyo
究極のバナナジュースに使われている材料は?
気になる材料ですが・・・
冷凍バナナ・牛乳・・・以上!!(笑)
ちなみにバナナは沖縄県産の銀バナナを使用されているそうです。
材料は至ってシンプルですが、数種類のバナナをブレンドしているみたいですね♪
引用:CBC
究極のバナナジュースを飲んだ感想は?
こちらの究極のバナナジュースですが、バナナを先に剥いてから冷凍保存し、牛乳と一緒にミキシングすることで、シェイクのような食感を楽しめると好評のようですね。
こちらの究極のバナナジュースを飲んだMC武井壮さんの感想としては、
「クリーミーで非常に満足感もあり、腹持ちがいいのでは」
という感想でした。
女性の方なら、これだけで昼食代わりになりそうですね♪
野田さんのバナナジュースに対する拘りとは?
野田さんのバナナに対する拘りは強く、バナナ専用の「バナナ部屋」があり、温度管理も行っているとのこと。
「バナナ部屋」には、10種類・約1万本のバナナが保存されており、緑色から黄色・黒みがかった黄色など様々な色のバナナが保存されています。
緑の状態から育成するところにも、野田さんの強い拘りが感じられます。
それは「バナナの一番おいしい瞬間を見極められるから」ということです。
バナナは温度管理がかなり重要のようで、バナナにとって快適な温度は14度~20度、「バナナ部屋」では湿度も管理されているとの事で、月の電気代は8万円以上かかることもあるようです。
野田さんのお店を作った理由は?
野田さんがお店を作った理由は、ご友人の方からミキサーをもらったのがキッカケでした。
どういう事かと言うと、ご友人からもらったミキサーで毎日バナナジュースを作って飲んでいたところ、野田さんご自身のお通じが改善されたそうで、「バナナジュースにはすごい効果があるんだぞ」というのを世に広めたいというのがお店を作った理由だそうです。
たしかに自分自身でバナナジュースの効果を知ってしまったら、誰かに広めたくなりますよね!
野田さんの将来の夢は?
野田さんの夢は、毎日1杯バナナジュースを飲めるような環境を作っていく事だそうですよ^^
私のようなサラリーマンでは、1杯450円という金額のバナナジュースは、毎日購入するのは少し抵抗がありますが^^;
今後出来れば300円くらいまでコストダウンをしてもらえれば嬉しい限りです。
まぁ昼食をバナナジュースだけで済ませれるなら、安いとは思いますが。
sonnabananaのバナナジュースを飲んだ世間の反応は?
.o0(どんなバナナなんでしょうか🥤😋
「タピ活」の次は【バナ活】!? 超濃厚バナナジュース専門店「sonna banana」が人気沸騰中!#sonnabanana #濃厚バナナジュース #バナナジュース専門店 #おいしそう #人気 #バナ活 #ゆるとぴhttps://t.co/MkH6CEtDVE— ゆるとぴ (@YahooNewsYuru) September 8, 2019
今マツコの知らない世界でやってるsonnabanana、めちゃくちゃ美味しいんですよ。。🍌
ココアパウダートッピングをするとチョコケーキ飲んでるみたいになって幸せな味がするのにバナナと牛乳とココアパウダーだけしか使ってないんです🍌🥛#マツコの知らない世界 #sonnabanana pic.twitter.com/oWUGXPP2di— なっちゃん👙ゆるっと育乳OL (@natchan_bh) July 23, 2019
水瀬いのりさんが感動したバナナジュース、僕も飲んで来ました😄
東京駅からだと少し遠くて、結構歩いた。店はたくさん並んでいてメロフラの影響力凄いなと思いました😌
ジュースだけど、飲むバナナって感じで、お腹いっぱいになります。
キンキンに冷えていて美味しかった!#sonnabanana pic.twitter.com/Uz6goEmmLV— ニャコフ (@doranyakov) August 30, 2019
気になっていたソンナバナナのバナナジュース🍌
シェイクみたいで濃厚な味でした😋#ソンナバナナ #sonnabanana pic.twitter.com/1FDPBblA1V— うーーーーーーーたん (@utan_u_tan) September 8, 2019
久しぶりに行きましたー
宇治抹茶×バナナの組み合わせ美味しすぎた🍌#sonnabanana pic.twitter.com/T76Lqg7bwM— おいしいエクレア (@Eclair1202) October 16, 2019
【BACKSTAGE(バックステージ)】1月5日放送のドリンクとは一体?まとめ
引用:CBC
いかがでしたか?
今回、【BACKSTAGE(バックステージ)】1月5日放送のドリンクとは一体?についてお話させていただきました。
まとめますと、
- 『BACKSTAGE(バックステージ)』の1月5日に紹介されたドリンクは「バナナジュース」
- バナナジュースを作っているのは野田枝里さんで、バナナに対する拘りが半端ない!
- 2020年は「バナナジュース」が大ヒット!…の予感?
という事が分かりました。
現在の店舗が東京と沖縄だけのようなので、是非大阪にも出店してもらいたいですね♪
出店したら必ず訪問させていただきます(笑)
最後までお読み頂きありがとうございました!
アイキャッチ画像の引用:CBC