ゲゲゲの鬼太郎6期で吸血鬼エリートが出てきましたが…この声どこかで聞いたことはありませんか?
多くの人が聞いたことのある声だと思いますし、私ももちろん聞き覚えがあります!
という事で今回は、「『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼の声優の声…どこかで聞いた事が…?」についてお話させて頂きたいと思います。
それでは参りましょう!ハッヒフッヘホ~♪(笑)
目次
『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼エリートが出てくる物語のあらすじは?
ゲゲゲの鬼太郎で人気のあるキャラクターの一人「吸血鬼エリート」6期で登場するキャラクターですが、4期と5期にも登場しています。
ギターを奏でる吸血鬼エリートから「手を組まないか」と持ち掛けられるねずみ男。
国の中枢を担う少年ばかりを襲っては、下僕にして社会に送り出し、世界を裏で操ってきた妖怪でした。
壮大な計画を持っており、その計画を成功させるためには鬼太郎の存在が邪魔だと考えるのです。
鬼太郎を始末するために、膨大な報酬でねずみ男に話を持ち掛け、ねずみ男もまた快く引き受けるのでした。
吸血鬼エリートの壮大な計画とは?
また、その計画を巡ってどんなストーリーが繰り広げられるのでしょうか。
『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼エリートの声優は誰?
引用:映画-Movie Walker
吸血鬼エリートを声優をされているのは、中尾隆聖さんです。
冒頭で「ハッヒフッヘホ~♪」と言いましたが…そうです!「ばいきんまん」の声を担当されている方です。
その他にも人気キャラクターは沢山いますが、詳しくは後程紹介しますね。
プロフィールはこちらです。
- 名前:中尾隆聖(なかおりゅうせい)
- 本名:竹尾智晴(たけおともはる)
- 出身地:東京都
- 生年月日:1951年2月5日
- 出身校:早稲田実業学校卒業
- 身長:165cm
- 血液型:A型
- 職業:声優・俳優・ナレーター・歌手・演出家
中尾隆聖さんは、81プロデュースに所属されています。
声優業をこなしながらも、劇団ドラマティック・カンパニーを設立し、舞台俳優としても活躍されています。
68歳という年齢ながら、今でも声優として引っ張りだこの活躍をされていますよね。
しかもアニメの声優では、一癖も二癖もあるようなキャラクターを見事に演じられています。
では次に中尾隆聖さんの過去出演キャラクターを見ていきましょう。
『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼エリート声優の過去出演キャラは?
引用:エンタメOVO
中尾隆盛さんと言えば、知名度の高いキャラクターの声を沢山演じていらっしゃるイメージがあります。
ばいきんまん以外にも、ドラゴンボールから「フリーザ」、大人世代の人にはNHK教育テレビ番組おかあさんといっしょ「ぽろり」と言っても分かる人は多いのではないでしょうか。
引用:Yahoo!ブログ
最近のアニメではONE PIECEから「シーザー・クラウン」の声も担当されています。
引用:ONE PIECE.com
私は個人的には、ムーミンから「スニフ」、おばけのホーリーから「トレッパー」も印象的です。


『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼エリートの声優の声…どこかで聞いた事が…?まとめ!
引用:したまち演劇祭
いかがでしたか?
今回、「『ゲゲゲの鬼太郎』吸血鬼の声優の声…どこかで聞いた事が…?」についてお話させて頂きました。
中尾隆盛さんは、私の中ではクセの強い悪役を演じることが多いイメージがあります。
今回の吸血鬼エリートでも悪役ではありましたが、心に闇を抱えたキャラクターを見事に演じられていましたよね。
また違うキャラクターで、ゲゲゲの鬼太郎6期にも再登場してくれそうな予感がしているのは私だけでしょうか?(笑)
そうなってくれたら嬉しいですね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
アイキャッチ画像の引用:youtube