平野紫耀が好きなぬれおかきのメーカーは?

スポンサードリンク

2018年に放送されたドラマ「花のち晴れ」に出演し、一気に注目を浴びたking & princeの平野紫耀さん。

カッコよさだけでなく、天然で明るい様子も魅力ですね。

2018年9月、「さんま御殿」に出演した際、明石家さんまさんに好きな食べ物を聞かれ、「ぬれおかき」と回答し、話題になりました。

今回は、平野紫耀が好きなぬれおかきのメーカーは?について紹介させていただきます。

スポンサードリンク

平野紫耀が好きなぬれおかきのメーカーは?

引用:https://thetv.jp/

平野紫耀さんは、2018年、「さんま御殿」に出演した際、好きな食べ物はぬれおかき、と答え、話題になりました。

平野紫耀さんが一番の好物として挙げたのが「ぬれおかき」とは意外ですね。

平野紫耀さんが好きなぬれおかきのメーカーを調べてみました。

にんべんの「つゆの素ぬれおかき」東あられ本舗の「ぬれやき煎」のようです。

引用:https://shop.ninben.co.jp/products/detail.php?product_id=470

 

引用:https://www.azuma-arare.co.jp/SHOP/32046.html

「ぬれやき煎」は、正確にはぬれ煎餅のようですね。

ちなみにこちらの商品は、東あられ本舗のオンラインショップから購入可能です。

それにしても…どちらも美味しそうですね!

もちもちとした食感が特徴のぬれおかきですが、おかきとせんべいには違いがあるようです。

おかきはもち米からできていて、お煎餅はうるち米からできているとのこと。

微妙に食感が違うかもしれませんね。

平野紫耀と永瀬廉は関西を捨てたの?
スポンサードリンク

平野紫耀が好きなぬれおかきのメーカーの口コミは?

引用:https://www.cinematoday.jp/

平野紫耀さんが好きなぬれおかきのメーカーの1つ、「にんべん ぬれおかき

だしのメーカーである”にんべん”さんが作っているぬれおかきですので、口コミ評価も高いです。とても美味しいんでしょうね。

東あられ本舗の「ぬれやき煎」もとても評判が良いようです。

一枚一枚個別に包装されており、やわらかさの中にパリッとした食感で、とても美味しいとのこと。

東あられ本舗さんは、明治43年に創業し、墨田区両国にお店を構えており、100年以上の歴史のあるお店だということです。

どちらの商品も美味しそうですね。

平野紫耀が催眠術に…?
スポンサードリンク

平野紫耀が好きなぬれおかきで「ぬれおかきタワー」 サプライズ!

引用:https://news.biglobe.ne.jp

2018年11月に公開された映画「ういらぶ」の主演を務め、イベントに参加していた平野紫耀さん。

平野紫耀さんのぬれおかき好きを知ったスタッフは、サプライズプレゼントとして、ぬれおかきタワーを作ったということです。

ぬれおかきタワーは800個のぬれおかきで出来ており、それを知った平野紫耀さんは大興奮!

すげー嬉しい!!800個なんて2日で食えるぜ!」と大喜びだったということです。

映画「ういらぶ」のイベントですが、平野紫耀さんへサプライズ、というのはとても良い現場でだったのでしょうね。

平野紫耀さんもスタッフの方々と良好な関係を築いていたのかもしれません。

平野紫耀「口臭い」の真相は!?
スポンサードリンク

平野紫耀が好きなぬれおかきのメーカーは?まとめ

引用:https://abematimes.com/posts/5262358

平野紫耀さんが好きなぬれおかきのメーカーは、にんべんの「つゆの素ぬれおかき」と東あられ本舗の「ぬれやき煎」のようです。

だしメーカーにんべんの「つゆの素ぬれおかき」は、だしと醤油、どちらにもこだわりがあり、ネットの注文も受け付けていますが、数量限定の販売になっています。

また、東あられ本舗の「ぬれやき煎」も高評価。明治43年に創業し、100年以上の歴史ある老舗店です。

どちらも口コミで評価が高く、とても美味しそうですね。

平野紫耀さんが、好きな食べ物、で真っ先に名前を挙げた「ぬれおかき」

人気者の平野紫耀さんが好きなメーカーの「ぬれおかき」をぜひ食べてみたい!という方も多いでしょうね。

明るく、天然発言が魅力の平野紫耀さん。

今年の活動も楽しみですね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

アイキャッチ画像の引用:https://abematimes.com/posts/5262358

スポンサードリンク