神スイング”で人気の稲村亜美さん。
美しいバッティングフォームが「神スイング」と称され、健康美が話題ですね。
野球の始球式、というと稲村亜美さんが浮かんできます。
今回は、稲村亜美の出身は?江東区って本当?について紹介させていただきます。
稲村亜美の出身は?江東区って本当?
引用:https://satellite-i.net/?p=651
神スイングで一躍有名になった、タレント稲村亜美さん。
小学1年生から野球を始めたということです。
2015年3月に公開されたトヨタ自動車のCMに出演し、神スイングとして話題になりました。
引用:https://www.sponichi.co.jp/
稲村亜美さんには、お兄さんが2人おり、お兄さんの影響で野球をはじめたんだとか。
稲村亜美さんは東京都出身、ということですが、出身の区が気になっている方が多いようです。
野球が上手、という印象が強いので、どの区で活躍していたのでしょうか。
稲村亜美さんの出身地について調べてみました。
稲村亜美さんは、出身の区についてはあまり明かしていないようです。
しかし、2016年、日刊スポーツ高校野球応援団長に就任した際、インタビューで、「中学校の時は硬式ボールを使う江東区内のシニアチームに入りました。」と答えています。
中学校3年間も、野球チームで頑張っていたようです。
江東区内のシニアチーム、ということで、恐らく出身は「江東区」なのでしょうね。
また、稲村亜美さんが野球をはじめるきっかけとなったお兄さん、稲村謙太郎さんは、現在も東京都江東区のサンデーマリナーズという草野球チームに所属し、野球を続けているようです。
View this post on Instagram
【選手紹介】 稲村謙太郎 内野手 背番号24 #sundaymariners #お世話になります #選手募集中 #自称天才 #草野球 #稲村亜美 #稲村兄
サンデーマリナーズは東京都江東区の草野球チーム。
稲村亜美さんの地元は江東区で間違いないようですね。

稲村亜美の出身は江東区?野球のキャリアはどのくらい?
引用:https://otekomachi.yomiuri.co.jp/
爽やかで健康美が魅力の稲村亜美さん。
稲村亜美さんには2人のお兄さんがおり、お兄さんの影響で野球をはじめたということです。
小学校6年間、野球チームに在籍し、中学生からは、シニアリーグで活躍。お兄さんの影響で野球を始めたようですが、実力もあったんでしょうね。
稲村亜美さんは、小学校1年生から中学3年生までの9年間、野球を続けたということです。
小学校時代のチームは、各学年女子が2人ほど。しかし、中学生でのシニアリーグでは、3人いた女の子が、すぐにやめてしまい、女子選手は稲村さん一人だけだったということです。
小学生の頃から野球を続けているとはいえ、周囲が全員男子、という状況で野球を続けるのはとても大変そうです。
稲村亜美さんは野球が好きで、女子1人でも頑張って続けようと強い意志を持ち、努力したのでしょうね。
稲村さんのポジションはピッチャーとファースト。
シニアリーグでは、毎日10キロ走ったり、たくさんトレーニングしたということです。
練習は全部男子と同じメニューで、本当に大変だったんだとか。
野球を続けた小学校1年生から中学校3年生の9年間。
稲村亜美さんは、野球を頑張って続けた9年間があったから、今も頑張れていると思います、と語っています。
稲村亜美さんの努力と、お兄さんたちの応援もあったのかもしれませんね。
お兄さんも、稲村亜美さんのことを応援し、とてもかわいがっているようです。
仲の良い家族なんでしょうね。

稲村亜美の出身は?江東区って本当?まとめ
引用:https://ent.smt.docomo.ne.jp/
神スイング・健康美が魅力の稲村亜美さん。
稲村亜美さんの出身は、東京都江東区のようです。
2人の兄がいて、お兄さんの影響で小学1年生から中学3年生までの9年間、野球を続けてきたということです。
話題になった神スイングは、稲村亜美さんが長年努力し続けて来た努力の賜物だったんですね!
明るい健康美で人気の稲村亜美さん。
今年の始球式での活躍も楽しみですね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
アイキャッチ画像の引用:https://otekomachi.yomiuri.co.jp/