井上拓真が弱いと話題に?その真実は!?

スポンサードリンク

おっくん!

どうも!管理人のおっくんです!

突然ですが、11月7日にボクシングの世界戦が行われるって知ってました?

11月7日のボクシング世界戦といえば、WBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)のバンタム級決勝戦があったわよね?

おくさん

おっくん!

そうそう。

日本が誇る「モンスター」井上尚弥選手とノニト・ドネア選手(フィリピン)の決勝戦があるよね。

でも同じ日、同じ会場でもう1試合、世界タイトルマッチが開催されるのは知ってるかな?

そういえば、井上尚弥選手の弟、井上拓真選手もタイトルマッチがあったような…。

おくさん

おっくん!

よくご存知で^^

WBC世界バンタム級タイトルマッチで正規王者ノルディーヌ・ウバーリ(フランス)と暫定王者の井上拓真選手の王座統一戦も行われるんよねー。

井上拓真選手といえば、世間では「井上尚弥と比べると弱いのでは?」という声も聞こえてくるけど、今度の世界戦は大丈夫かしら?

おくさん

おっくん!

井上拓真選手が弱いって?

とんでもない!井上拓真選手もめちゃくちゃ強いんやで!

という事で今回は、「井上拓真が弱いと話題に?その真実は!?」についてお話ししていきます!

お楽しみに♫

スポンサードリンク

井上拓真が弱いという噂はどこから生まれた?

引用:Number Web-文春オンライン

井上拓真選手が弱いという噂は一体どこから生まれてきたのでしょうか?

これは私の推測なのですが、井上拓真選手が弱いと言われているのは、ズバリKO率の低さが原因ではなのではないかと推測しています。

井上拓真選手は現在、13戦13勝3KOKO率が約23%

お兄さんの井上尚弥選手は、18戦18勝16KOKO率が約88%

(いずれも2019年10月現在の戦績)

2人共無敗ですが、KO率に大きな差が出てしまっています。

この事が井上拓真選手が弱いと言われいる所以ではないか?と考えています。

井上拓真選手も全勝で世界王者まで昇りつめているにも関わらず、井上尚弥選手が強すぎるが故に、「弱い」と言われるなんて辛いでしょうね(笑)

でもなぜ井上拓真選手はKO率が低いのでしょうか?

KO率が低いという事は、井上拓真選手のパンチ力が弱いのか、それとも対戦相手が強かったからなのか、のどちらかになると思われます。

ではこの2点の理由について検証していきましょう。

スポンサードリンク

井上拓真はパンチ力が弱い?

引用:スポニチ

井上拓真選手のパンチ力は果たして弱いのでしょうか?

本来なら私自身、井上拓真選手のパンチを受けて感想を言いたいところなのですが、残念ながら出来ませんので、動画と井上拓真選手の父親でトレーナーでもある井上真吾さんの証言を元にパンチ力が弱いのか検証していきたいと思います(笑)

まずは2018年5月に行われたこちらの試合をご覧下さい。

どうでしょう?

なかなか強烈なパンチを繰り出していますよね。

パンチ力が弱いとは決して思えません。

次に井上真吾トレーナーの証言を見てみたいと思います。

「たく(井上拓真選手)はパンチ力だけで言えば、尚弥とあまり変わらない。ただ尚弥は流れの中から瞬間的にパンチを出して相手を倒す事が出来る。たくは相手を見過ぎてしまって、打つぞ打つぞと身構えてしまう。だから相手も倒れない」

井上拓真選手も井上尚弥選手と同じ位のパンチ力があるんですね(*_*)

これは驚き!

加えて真吾トレーナーはこうも付け加えています。

「最近のたくは、尚弥と同じく流れ中からパンチを繰り出す事が出来る。スイッチが入った時のたくはマジでヤバイよ!」

おっくん!

こんな事言われたら、11月7日の試合はKO勝利を期待してしまいますね!
スポンサードリンク

井上拓真の過去の対戦相手はどんな人?

引用:スポニチ

井上拓真選手は決してパンチ力が弱い訳ではない事が分かりました。

むしろ井上尚弥選手と同等のパンチ力であれば、ハードパンチャーです。

もう1つの検証内容である対戦相手についてですが、井上拓真選手がこれまで戦ってきた対戦相手はどんな人達だったのでしょうか?

チェックしていきたいと思います。

まずプロデビュー戦で戦った福原辰弥選手ですが、なんと当時の日本ランカーです。

プロデビュー戦の相手が日本ランカーとだなんて、大橋秀行会長もよほどの自信がない限りマッチメイクしないでしょう。

この試合には、3-0の判定で勝利しています。

その後5戦目でOPBF(東洋太平洋)スーパーフライ級に挑み、3-0の判定勝ち。

2度の防衛を重ねて、王座返上。

2016年12月にWBO世界タイトルマッチに挑戦する予定でしたが、右拳の負傷により中止。

怪我から復帰してからも、世界ランカーとの試合を重ね、見事13戦目WBCの暫定王座を取得したんですね。

おっくん!

対戦相手強い人ばっかりやん!判定が多いのも少し納得(笑)
スポンサードリンク

井上拓真を弱いという人の意見は?

引用:Boxing Zone

井上拓真選手がこれまで対戦した相手は、いずれも強敵揃いだったという事が分かりました。

ここからは、井上拓真選手の事を弱いと言っている人の意見を見てみたいと思います。

では早速見ていきましょう!

最初の方以外は、井上拓真選手も決して弱い訳ではないけど、井上尚弥選手が強過ぎるからそう見えてしまう、といった内容でしたね^^;

でもその井上尚弥選手と、小さい時から一緒に練習してきた井上拓真選手ですので、今度の統一戦では更なる覚醒が見れる事を期待して止みません♫

おっくん!

正規王者も強いけど、モンスターと一緒に練習してる井上拓真選手はもっと強いでぃ!
スポンサードリンク

井上拓真が弱いと話題に?その真実は!?

引用:Twitter

いかがでしたか?

今回、「井上拓真が弱いと話題に?その真実は!?」についてお話させて頂きました。

井上拓真選手が弱いと言われている原因は、KO率の低さが原因ではないかと推測させてもらいました。

ただ、井上拓真選手自身のパンチ力が弱いという訳ではなく、相手も強敵揃いだった事井上拓真選手のパンチの打つタイミングが良くなかった事が原因でした。

でも今の井上拓真選手は、ヤバイくらいにキレキレのようですので、楽しみですね!

11月7日は、井上兄弟が主役の日になる事は間違いでしょう。

おっくん!

みんなで井上尚弥選手、井上拓真選手を応援しようぜぃ!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

アイキャッチ画像の引用:スポニチ

スポンサードリンク