現在、卓球の女子日本代表でキャプテンを務めている石川佳純さん。
テレビや雑誌などではキュートな笑顔をお茶の間に届けてくれていますが、いざ試合となると険しい表情で勝負師として全く違う表情を見せてくれています。
そんな石川佳純さんですが、試合会場でのかわいい口チャック姿が話題になっています。
という事で、今回石川佳純さんのかわいい口チャック姿についてご紹介させていただきます。
是非ご覧下さい♪
石川佳純のかわいい口チャックはなぜ生まれた?
引用:WORK&RUN
引用:芸能ネタはこれだけでおk
いやーかわいい口チャック姿ですねー!(笑)
なぜ石川佳純さんのこんなかわいい口チャック姿をしてるか、気になりますよね。
このかわいい口チャック姿が生まれたのは、2016年のリオオリンピックのシンガポールとの3位決定戦の時でした。
前戦でドイツとの決勝進出をかけた戦いで敗れてしまった卓球日本女子代表。
意気消沈している間もなく、翌日には2大会連続のメダル獲得がかかった大勝負が繰り広げられました。
試合は団体戦で、1番、2番がシングルス、3番がダブルス、4番、5番がシングルスという形式です。
1番のシングルスには、2018年に現役引退を発表した福原愛さんが出場しましたが惜しくも敗戦。
2番のシングルスには、石川佳純さんが出場し見事セットカウント3-0のストレート勝ち。
この時の石川佳純さんは、「絶対に負けない!私が日本代表を引っ張る!」という鬼気迫る表情と気合がみなぎっているように、テレビを見ていて感じました。
3番のダブルスは、福原愛さんと伊藤美誠さんのダブルスです。
この時に、2番のシングルスを終えた石川佳純さんはベンチでダブルスの応援をしていました。
すると突然、審判から「イエローカード」をもらってしまいます。
石川佳純さんが声を出して応援していたのを、審判が外国人だったので味方へのアドバイスと勘違いしてしまったんですね。
「イエローカード」をもらってから、石川佳純さんは口チャックをして応援を続けていました。
この口チャック姿がかわいいとネットでも話題になったんですね^^
ちなみに、石川佳純さんは応援中に「イエローカード」をもらってしまったのは、これが初めてとの事でした。

石川佳純のかわいい口チャック姿を見た世間の反応は?
引用:Twitter
石川佳純さんのかわいい口チャック姿を見た世間の反応はどんな感じだったのでしょうか?
調べて見ました。
こちらです>応援がうるさくて注意されたので頑張って黙ろうとする石川佳純ちゃんをご覧ください https://t.co/4SwwGLILxj >石川佳純「口チャック」姿が話題騒然!! 「かわいすぎる!」|ニフティニュース https://t.co/a5keNtoHjn
— あぶ (@abu2131) 2016年8月19日
佳純ちゃん、天然でかわいい!!!
→
石川佳純「口チャック」姿が話題騒然!! 「かわいすぎる!」https://t.co/xnTaRklBsV
石川佳純「宿題を中国に忘れて-」自然体でエースにhttps://t.co/jjhS9SgIod— Allegro (@A_Okihasam) 2016年8月19日
1位 「石川佳純 口チャック」 2位 「石川佳純 かわいい」 3位 「崎陽軒」 (2016年8月20日 9時 ) https://t.co/eO7rBB1D2g
— 瞬!ワードBOT (@shunword_bot) 2016年8月20日
石川佳純さんのかわいい口チャック姿は、当時のトレンドにもなるほど注目されていたんですね。
たしかに口チャックをしながら健気に、それでいて他の選手のプレーに一喜一憂する石川佳純さんの姿、かわいかったです(笑)
石川佳純さんのかわいい口チャック姿の応援もあって(?)、見事日本はシンガポールにゲームカウント3-1で勝利し、銅メダルを獲得しました。
リオオリンピックの時の日本女子代表は、福原愛さんを筆頭に、石川佳純さん、伊藤美誠さんとベテランから若手まで共に力を合わせ、選手みんなが尊敬し合っているような雰囲気の素晴しいチームだったと思います。
銅メダルを獲得した時は、見ていて本当に涙が出たのを覚えています。

石川佳純のかわいい口チャック姿とは?まとめ!
引用:Twitter
いかがでしたか?
今回、石川佳純さんのかわいい口チャック姿についてご紹介させていただきました。
まとめますと、
- 石川佳純さんのかわいい口チャック姿は、外国人の審判から警告を受けた時に生まれた
- 警告を受けた後も口チャックをしながら、熱のこもった応援していた
- 当時のトレンドになるほど、石川佳純さんのかわいい口チャック姿が注目された
という事でした。
2020年に開催される東京オリンピックでも活躍が期待される石川佳純さんに、これからも注目していきたいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!

アイキャッチ画像の引用:Twitter