2019年8月13日、家でテレビを見ていると、ものすごく不快なニュースが目に飛び込んできました。
8月10日に茨城県の常盤自動車道で、白色のBMWが後にいた車に対して蛇行や急ブレーキなどのあおり運転を執拗に繰り返し、挙句の果てには進路を塞ぎ車を停めさせ、後の車に乗っていた運転手の方に暴行を加える、という映像でした。
このニュースは各メディアでも大きく取り上げられ、注目されています。
その後も「私も似た車に同じようなあおり運転をされた」などの情報が寄せられているようで、このあおり運転を行なった運転手が一度だけではなく、何度も同じようなあおり運転を繰り返しているという事も分かっています。
そして驚く事に、この運転手が乗っていたBMWの車が、運転手の車ではなく試乗車という事も判明しました。
あおり運転を行なった運転手が早く捕まってくれる事を願っているのですが、私が気になったのは、
試乗車ってそんな何日も借りれるの?という事。
あまり車に詳しくない私と嫁は二人で首を傾げていました(汗)
という事で今回は、「試乗車の貸出って何日間可能?あおり運転の車も試乗車って本当?」についてお話させて頂きたいと思います。
目次
試乗車の貸出期間…の前に、あおり運転前歴を振り返り
引用:FNN
試乗車の貸出期間が何日間か、という事をお話する前に、この運転手が起こした今回までのあおり運転前歴を振り返ってみたいと思います。
このBMWの運転手が一番最初に行なったとされるあおり運転が、7月23日午前3時頃に静岡の一般道で、その後は同じ7月23日午前6時頃に愛知県新東名道路の岡崎東IC付近で、その後8月10日の茨城県常盤自動車道でのあおり運転になります。
しかもこの車は神奈川県にある自動車販売店から貸出された試乗車との事でしたが、8月12日に返却されているとの事です。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=4LI50ZHIPj8
試乗の際は当然本名にて貸出依頼が必要でしょうから、身元はすぐに分かるでしょう。
これだけ大事になっていますので、逮捕されるのも時間の問題だとは思いますが、警察には一刻も早い逮捕をお願いしたいところです。
試乗車の貸出期間は何日間?
引用:Creative Trend
それでは試乗車の貸出期間について調査していきましょう。
通常、試乗車といえばディーラーとの商談中に、担当ディーラーが同乗して店舗の周辺を少し走るという形が一般的かと思われます。
でも今回のあおり運転の件で言うと、7月23日に2件のあおり運転、8月10日に1件のあおり運転を行なっていますので、少なくても7月23日の前日7月22日~試乗車が返却されたとされる8月12日までは試乗車の貸出が行なわれていたという事になります。
その間、実に22日間!
そんな長期間の試乗車の貸出は、実際にありえるのでしょうか?
調べてみると、車種などは違いますが、BMWは過去にこんなキャンペーンも行なっていた事があるようです。
引用:SKYGROUP
1日だけの試乗なら、まだ可能性はあるように思います。
でも今回は少なくても22日間もの貸出が行なわれていたとされていますので、上記のようなキャンペーンではないようです。
更に調べてみると、過去にこのようなキャンペーンも行なわれていました。
引用:名古屋@WEBデザイナーの憂鬱
30日間モニター!
現在でも公にこのキャンペーンが行なわれているかは不明でしたが(BMWのHPなどには記載がありませんでした)、もしこのキャンペーンが継続されており、この運転手がキャンペーンに当選されていたとすれば、話は繋がってきます。
今回、このあおり運転の被害に遭われた方も本当に大変だったと思うのですが、一番の被害者はこのBMWを貸出したディーラーの方々かもしれませんね。
BMWのブランドに傷を付けられた形になってしまいましたので。
色んな人達に迷惑をかけたこの運転手は本当に許せません!
※8/15追記
新たな情報が分かりました。
このあおり運転に使われたBMWの試乗車ですが、7月21日にディーラーが車修理の代車として運転手へ3日間の約束で貸出を行なっていたようです。
そして7月23日の愛知県新東名岡崎東IC付近のあおり運転後、ディーラーへ連絡があったとの事。
その内容とは、「この車が気に入った。購入を検討している」と言って返却する事なく、運転手とは連絡が取れなくなったよう。
上記では、8月12日に試乗車が返却されたとお伝えしたのですが、8月11日に運転手の代理人がディーラーへ返却しにきたようです。
という事は元々この運転手はBMWに乗っていたという事ですね。
それであれば、なおさら身元はすぐに分かると思うのですが…。
本当に劣悪な運転手ですね。腹立たしい気持ちでいっぱいです!
現在、茨城県、静岡県、愛知県の3県警が捜査を行なっているとの事ですので、早く逮捕の一報が聞きたいものです。
試乗車の貸出期間は各メーカーによって違う?
引用:福岡トヨタ自動車
BMWが過去に試乗車のキャンペーンを行なっていた事は分かりました。
ではこの試乗車の貸出は、各メーカーによって異なるのでしょうか?
今回下記にて調査しました試乗車の貸出キャンペーンは、既に終了している可能性もありますのでご注意下さい。
また試乗車キャンペーンは車種や店舗、地域によっても異なるようですので、詳しくはお近くのディーラーにお確かめ下さいね。
(一つの参考として見ていただけると幸いです)
- トヨタ・・・GW期間に4日間の貸出や、店舗がお盆休み中の8月11日~8月17日まで試乗車を貸出している店舗もアリ
- ホンダ・・・ネットで検索する限り、試乗車の貸出は行なっていない。
- 日産 ・・・車種によって、1日モニターとして貸出可能な車種もある(現時点でいえばリーフ)
- マツダ・・・車種によって、平日で最大5日間貸出している店舗もある
- スズキ・・・基本試乗車の貸出は行なっていないように見受けられるが、店舗によって車種限定で3日間の貸出を行なっている
- 三菱 ・・・車種によって、1日モニターとして貸出可能な車種もある(現時点でいえばアウトランダーPHEV)
やはり、試乗車の貸出も各メーカーによって異なるようですね。
ネットで検索する限り、試乗車の貸出を行なっていないメーカーもあれば、最大で1週間の試乗車貸出を行なっているメーカーもあるようです。
どこも30日間のモニターキャンペーンを行なっているメーカーはないようですね(汗)

試乗車の貸出って何日間可能?あおり運転の車も試乗車って本当?まとめ
引用:クチコミ掲示板-価格.com
いかがでしたか?
今回、「試乗車の貸出って何日間可能?あおり運転の車も試乗車って本当?」についてお話させて頂きました。
あおり運転の影響で注目を集める事になってしまったBMWの試乗車。
過去には、1日のモニターキャンペーンや、30日間のモニターキャンペーンなどが行なわれていた事もあるようです。
現在でも公に30日間キャンペーンが行なわれているかは不明でしたが、この運転手はこの30日間のモニターキャンペーンを利用して、あおり運転を行なった可能性が高いように思われます。
被害に遭われた方々、そして試乗車を貸出したディーラーの方々の為にも、早急な逮捕を期待しています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
アイキャッチ画像の引用:Creative Trend